8/1(日)10時~11時に、子ども向け夏休み企画「オンライン 宇宙講座」を開催しました。
zoomを使ってのオンライン講座で、小3~小6のお子さん向けの資料でしたが、大人でも十分に楽しめて勉強になった1時間でした。
ぼぼ満席で、大人の方も合わせると50人近い方々にご参加いただきました☆彡
今回、講師を務めていただいたのは、co-ba CHOFUの会員であり、元国際宇宙ステーション運用管制官の増田勇野さん。
☆増田勇野さん プロフィール☆
宇宙業界20年目。有人宇宙分野を中心に研究・開発・運用業務等幅広く経験。
種子島の射場現場経験を経て、現在は海外衛星の品質保証業務担当として、NECスペーステクノロジー株式会社に勤務。
月向け新規機器開発検討業務にも関わっている。
福島、埼玉、東京、横浜、愛知、奈良、福岡、最も遠くはアメリカからのご参加も!
オンライン開催だからこそ、いろんな地域の方と一緒に学べますね。
▶増田さんは、こんな感じで講座をやっていました
宇宙って、どこから宇宙なの?
食事はどんなふうにしているの?
運動ってどれくらいしているの?
どうやって寝てるの?
などなど、宇宙での暮らしぶりについて、写真や動画を交えてレクチャー。
例えば、「食べる」という行動も、地上との違いから「どうしてこういう食べ方になるか?」と考えると、様々な科学の知識が必要になります。それを、動画を見ながら易しい言葉で説明してくれました。実際の現象を見ながら知識をインプットすると、スーっと頭の中に入っていきますね。
最後の質問タイムでは、zoomのリアクションボタンで手がたくさん上がっていました!
子どもたちの多くは、zoomの操作もお手の物。慣れた様子で参加していました。
大人も子どもも大満足な学びの時間でした。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
次回開催もお楽しみに。