小上がり観測 2025年4月

  • 2025/04/28

co-ba CHOFUの窓際に、仕事ばかりでなく、暮らしも楽しむ「働きすぎないゆとり」を大切にしてほしいな、という思いで、ヒノキ板の小上がりを作りました。

仕事したり、本を読んだり、ホッと一息ついたり。

そんなco-ba CHOFUの様子を月に1回記録していきます。

 

4月10日 おやつタイム

昨年から不定期に開催している小上がりでのカフェタイムは、co-ba CHOFUならではの光景になってきました。会員さんからいただいた土産を囲んで、出張の話や旅行の話など、それぞれお忙しい仕事の合間のちょっとした交流の時間になっています。

いつも会員さんにいただくばかりになっていたので、今回はコーバでおやつをご用意。
利用者は少なめでしたが、最近入会された方も参加して、お仕事の話をしたり、しばしの歓談タイムになりました。

本日用意したおやつは桜のカステラ。
調布市内の深大寺東町にある、新潟のお米を使ったおむすびが看板のカフェ「おむすび cafe & dining micro-café」が併設する新潟のアンテナショップで販売しているものです。
春を感じていただけたらいいなと思い、新潟県産の桜の塩漬けを使ったカステラを選んでみました。

そしてこの日は、コミュニティーマネージャーの1人が最終勤務の日。本業が忙しくなってしまい、業務から離れることになりました。


会員さんとチームを作って駅伝に参加していたコミュニティーマネージャーの最後のメッセージは、
「1年半という短い間でしたがみなさんから学ぶことが多く良い時間でした。また本業の合間を見てイベントなど顔を出せればと思います!毎年の駅伝でランナーいなければお声がけ下さい♪ありがとうございました!!」

きっとまたお会いできる気がします。お会いできる日までお元気で!