co-ba CHOFU会議室利用NO.1の人事コンサルタント 株式会社LAST COMPASS 後藤正博さん

  • 2022/03/22

京王線調布駅から徒歩1分にある会員制コワーキングスペース「co-ba CHOFU(コーバ チョウフ)」には、様々な仕事をしている人たちが日々集まっています。

いったい、どんな人たちがco-ba CHOFUを拠点に働き、暮らしているのでしょうか。


「今の仕事について」「co-baを仕事の拠点に選んだ理由」「co-baでの過ごし方」「今後チャレンジしたいこと」の4つの質問を軸に、会員にお話を聞きました。

Vol.7は、建設会社向けのコンサルティング事業を行う株式会社LAST COMPASS の後藤正博さんです。

大阪に本社がある会社の一人東京支社として、co-ba CHOFUでお仕事をされている後藤さん。co-ba CHOFU会議室をたくさん活用くださっている方のお一人でもあります。

今の仕事について

 

ー会社の事業内容とco-baでの仕事内容について教えてください。

 

建設会社向けのコンサルディング事業を行う株式会社LAST COMPASSという建設会社向けのコンサルティング事業を行う会社の役員をしています。


事業は、大きく分けて「事業支援コンサルティング」と「人事コンサルティング」の2つです。クライアントの建設会社の実績が上がるよう、事業支援と人事の2つのアプローチからその会社を強化させるためのコンサルティング事業を行っています。


事業支援コンサルティングでは、『SIMPLE NOTE 』という自社で開発した商品(住宅)をフランチャイズ化し販売しています。『SIMPLE NOTE』は、1年で100社に加盟してもらった商品で、会社名のラストコンパスより、知名度が高いですね。

 

また、人事コンサルティングでは、自社のノウハウを活かして人材採用を重要視したコンサルティングを行っており、私は主にこちらの人事コンサルティングの仕事をしています。
人事コンサルティングは、大きく、①人事制度の作成、②人材採用、③人材育成を行っており、
co-baでは、

1. クライアントとの打ち合わせ
2. クライアントの給与制度および人事評価制度資料の作成
3. 人材育成研修の作成
4. 研修の実施(←1番助かっています!)

を行っています。

 

co-baを仕事の拠点に選んだ理由

 

私は調布に住んでいますが、会社は大阪にあります。大阪には20名弱の社員がいますが、東京には私一人しかおりません。そのため、月に1~2回は大阪に行き、社内打ち合わせをしますが、それ以外は東京で仕事をしています。そのような生活なので、コロナ以前からリモートワークをしていました。

家でもファミレスでも電車の中でも、どこでも仕事ができる自信がありますが、WEB打ち合わせや研修など、相手を巻き込む仕事では場所を選ぶ必要があります。
家は子どもがいるし、ファミレスはうるさいため、以前は貸会議室を頻繁に借りていました。
ただ、予約が不便ですし、何より利用料が高い。そんな中、co-baの存在を知り、仕事をする場として良かったため会員になりました。

 

ーco-ba会議室のヘビーユーザーのイメージが強いのですが

 

資料作成等であればどこでも作業は可能です。ただし、相手のある仕事の場合、ファミレスやカフェ等、騒音や通信状況によって相手に迷惑が掛かる可能性があります。
私の行っているコンサルティング費用は決して安価ではないため、相手に失礼のない環境で行うことが必要でした。
昨年co-baが移転して、新たに有料会議室ができたため、ホテルや貸会議室を借りる必要がなくなりました。ホテルや貸会議室は、金額、利便性共にイマイチでしたので、利用しているco-baの中に会員価格で借りられる会議室ができたことはとても助かっています。

一般会員、登記・住所利用会員は、会員価格で会議室利用可

 

ー会議室はどのように利用しているのですか?

 

会議室では、主に研修を行っています。
「クライアントの会社の成長をつくる」というのが会社の理念ですので、成長企業戦略などのセミナーや住宅会社向け人事評価制度のセミナーなどを行っています。
研修のメニューは50種類くらいあり、そのうち40種類くらいは私が作った研修です。

コロナ前は現地参加型の研修を主にやっていましたが、現在は会議室を利用してのオンライン研修がメインとなっています。

現地参加型と違うのは、とにかく設営が楽なことです。ただ、実践型の研修ができないのがネックになっており、その点は研修の回数を多くすることでカバーするようにしています。

 

co-baでの過ごし方

 

使用頻度としては、東京にいる期間、かつ、打合せや研修があるタイミングにco-baを利用しています。
だいたい9時から18時までの利用で、月に10日くらいです。

ただ、居心地が良いので、最近は特に打合せがなくても来ることが多くなりました。co-baは、音はファミレスほどうるさくない、自習室のようなところよりは音がある、人の多さや明るさ、ちょっとしたコミュニケーション含めてちょうどいい感じです。


また、休憩時間は、TSUTAYA、パルコブックセンター 調布店、ブックオフに通っています。小説・漫画問わず読書が好きなので、近隣のお気に入りの店でゆっくり本を吟味するのも楽しみの一つです。


ランチは移転前のco-baの目の前にあったインド料理屋(RT アジアンカフェ)が好きで、今も時々顔を出します。あとは、しゃぶ葉、東秀、てんやに行きますね。co-baは立地が良いので、近隣にいろいろあり便利です。

 

これから挑戦したい仕事について

 

私たちの会社は、2017年に創業した、まだ5年(2022年現在)の会社です。
前職の同僚(友達)3人で会社を創業し、当時、創業10年で上場すると決めておりました。ですので、あと5年で上場するというのが、創業メンバーの目標です。
また、人事コンサルティングをしている以上、私たちの会社自体に良い人材が入り、育ち、活き活きと活躍する会社でなければならないと考えています。誰もが憧れ、見本にしたいと思う会社の実現を目指しています。

 

インタビューを終えて

お話を伺うと、後藤さんの人材コンサルティングの内容は、統計に基づいたとても緻密なものでした。
リモートの会社が増え、これからの人事評価の方法など課題はたくさんあると思いますが、これから事業を大きくしていこうという会員さんにはとても参考になるのではないでしょうか。


co-baにはさまざまな会員さんがいらっしゃいます。それぞれが属する会社は違いますが、会員さんはco-baという場で仕事をするコミュニティをもう1つ持っています。会員さん同士を知り、お互いが高め合うことに役立てられればいいなと思うインタビューでした。(聞き手:kazumi)