DAY 8 都内のシェアオフィス探訪 vol.1

  • 2015/10/26

 

人生初の東京生活。怒涛の1週間が過ぎて初めての週末は渋谷で高専の卒業生と食事に行きました。
Facebookやこのブログで私が東京にいるのを知って声をかけてくれる卒業生がいるのはとても嬉しいことです。今回は私が母校での教員生活をスタートした2011年度の卒業生。初めて卒研指導をした学生で思い出もたくさんあります。早いもので社会人生活も4年目ということですが元気に頑張っているようで何よりです。

そんな週末を終えて新しい1週間が始まります。今週は新たにどんな出会いが待っているのか!?たくさん用意した名刺がどんどんなくなっていきます。

午前中は元インターン生インタビュー!

まずはツクルバで以前インターンをしていた内田達也さんにインタビュー。現在は東京を離れておられるので初めてオンライン上でのインタビューとなりました。学生時代に参加した岐阜県・飛騨でのパーティーでツクルバのメンバーと出会ったことがインターンをしたきっかけとのこと。人と人とのつながりや場づくりに興味があったこともありツクルバでのインターンがスタートした内田さん。インタビューの詳細はまた後日!

どのインタビューもとても楽しくて文章化の作業は順調に遅れています。気長に待っていただけたらと思います。

都内のシェアオフィス探訪スタート!

co-baで、そしてco-baを介して出会う方々はみなさんとても個性的でおもしろい。私が今まで出会ったことのないタイプの方も多くて刺激的な毎日を過ごしています。

そんな「シェアードワークプレイス」co-baは他のシェアオフィスとどう違うのか?そもそも「シェアオフィス」とか「コワーキングスペース」とか呼び方はいろいろあるのになぜco-baは「シェアードワークプレイス」なのか?私の中に湧いてきた疑問を解決すべく、都内に滞在している間にいろんなシェアオフィスを実際に見てまわろう!という企画をスタートします。

まず初日に向かったのは銀座にあるコワーキングカフェ「the SNACK」。“コワーキングスペース”ではなく”コワーキングカフェ”です。初めての銀座に緊張しつつGoogle Mapに導かれて目的地へ。階段を上って奥を見るとそれらしき扉が。

IMG_1219
▲階段を上がると奥に扉が

 IMG_1222
▲扉を開けるとそこには。。。

扉を開けるとまさかの鹿がお出迎え。小さいころは宮島でよく見かけたなぁと思いつつ中に入ります。

カフェというだけあっておしゃれなソファが置いてあったりバーカウンターがあって店内でコーヒーや軽食を楽しめたり。遊びゴコロもたくさん感じる空間でした。奥のフリー席では銀座の通りを見ながら仕事ができる「大人の秘密基地」でした。

IMG_1227
▲店内には大きなソファもあります

IMG_1226
▲カフェスペースを一段上がるとフリー席

co-baとはまた違う雰囲気の場所でしたが、コーヒーを飲みながらゆったりと仕事をするような「カフェ」と「シェアオフィス」の中間のような印象でした。多くのシェアオフィスがある中で個性は強いと思います。次回はどんなシェアオフィスに出会えるか、楽しみです。

※店内の撮影およびこのページでの紹介については関係者の承諾を得ています※

◆今日のみっちー日記◆
10/26(月)・晴れときどき強い風
・ツクルバの元インターン生はみんなとても魅力的。そんなメンバーを惹きつけるツクルバの魅力って何だろう?
・いろんなシェアオフィスを見てまわったあとに感じるco-baの個性は何か?今から楽しみ
・人生で初めて銀座での飲み会、ふと我に返るととっても違和感

Profile  光井周平

1983年広島生まれ。幼少期から城好きだったことが要因で中学校卒業後に呉工業高等専門学校(呉高専)建築学科に入学。 卒業後は広島大学に編入学をして、大学院工学研究科博士課程前期、後期を経て母校である呉高専に教員となる。 専門分野は建築構造で、助教として主に木造建築に関する研究をしている。 学生とともに呉市両城の空き家再生プロジェクトに取り組み始めて以来、“場(空間)”と“そこに集う人々”が地域の活性化に どのような役割を果たすのかに関心がある。2015年10月から12月まで民間企業研修のためツクルバで活動中。