co-ba CHOFU会員さんとコラボした子ども向け夏休み企画を今年もやります!
今回のテーマは「宇宙のSDGs」。
オンライン開催なので、ご自宅でじっくり学べます。自由研究のネタとしてもおすすめです。
小学生向けにお話ししますが、興味があるオトナも大歓迎です。
夜空を見上げて見えたものは、国際宇宙ステーション?
人工衛星って私たちの生活にどう役立ってるの?宇宙にもゴミがいっぱい?!
宇宙には星だけではなく、たくさんの人工衛星が飛んでいます。
「人工衛星はどのように私たちの生活に役に立っているの?」
「たくさんの人工衛星が飛んでいてぶつからないの?」
「宇宙でいらなくなった人工衛星はどうなるの?」
現在、日本に住みながらアメリカの企業、LeoLabs, Inc. に勤務している、co-ba CHOFU会員 藤本浩平さんに人工衛星のお話から、宇宙に人間が残したゴミ(スペースデブリ)についてのアレコレお話していただきます。
…………………………………………………………………………………………………………
☆彡藤本浩平さん プロフィール☆彡
(LeoLabs, Inc. シニアSDAソリューションアーキテクト)
専門は軌道力学・推定理論・宇宙機航法。大学生の時に、宇宙には人間が残したゴミ
(スペースデブリ) が大量に浮遊していると知り、衝撃を受ける。以降、デブリを観測
したり、図鑑 (カタログ) を作ったり、ごみ除去衛星を設計する仕事に従事する。工学博士。
(参考)昨年のオンライン宇宙講座の様子はこちら
・日時:2022年8月6日(土)
・時間:10:00~11:00
・所要時間:1時間
・対象:小学3年生~小学6年生向けの内容ですが、興味のある方はどなたでも参加OK!
・定員:30名
・開催方法:zoom オンラインのみ
・参加費:¥500
・お申込み peatixよりお申し込みください。https://cobaspace20220806.peatix.com/
・主催:会員制コワーキングスペース co-ba CHOFU(運営会社 非営利型株式会社Polaris)
【確認事項】
・資料を画面共有しますので、パソコンからの参加をお勧めします。
・参加者が講座を録画、録音することはご遠慮ください。
・運営側で、記録として録画をいたしますこと、ご了承の上お申し込みください。
・ご自身の画面に表示されるお名前は、本名でなく、ニックネームなどに変更をお願いします。
・画面キャプチャを、イベント報告記事に掲載予定です。顔出しNGの方は、ご自身でビデオをオフにしてください。
・イベント中は、参加者の皆さんのマイクを運営者側でミュート(消音)にさせていただきます。
・質問コーナーで質問したい方は、リアクションボタンで手を挙げてください。こちらでミュートを解除して、声が聞こえる状態にします。